ひつじ家の…

なにかと色々

今の悩み

 それはケイタクの最近出たCDを

 

ポチろうか

 

ポチらないか

 

 

そんなところなのです。

 

一度ライブに行ってね

 

その場で買って、サイン貰って

 

そんなほうがエエからなぁ・・・

 

だけど定休日の水曜日になかなか近くでライブが無いんよな~

 

 

 グデンズのテーマをライブの時にちょこっと参加できた思い出がねー

 

よし!買うかー!

 

GOOD MUSIC

GOOD MUSIC

 

 

ブラック企業を無くす方法

なかなか長いことココに書くの忘れてたですわ

 

最近よくブラック企業がどうとか言うてますね

 

ブラック企業大賞 なんてのも発表されてたりします。

 

これ、誰が得するんでしょうか?

 

ブラックじゃ無くすには?

 

自分でお店を始め、毎日営業やってますが

労働時間とかを考えるとうちもブラックって言われるんでしょうね。

 

ワタミさんの残業時間とか飲食業内でみたらよくある事

 

ただ、有名なだけで叩かれてるようにしか見えんのよね。

 

こんな記事があります。

 

いたずらが過ぎたバイトやブラック企業を「黒」と決めつけて叩くよりも、本当の悪を見分ける力を身につけよう  | ふっしーのトキドキ投資旬報 | 現代ビジネス [講談社]

 

記事の中にこんな言葉が

 

私はブラック企業かどうかを判断するならば以下の指標を使うべきではないかと思っています。

① 自殺率(全従業員あたり5年間の平均)と業界内偏差値
② 離職率と業界内偏差値
③ 30歳時平均年収と業界内偏差値
④ 労働争議比率(労働争議の件数/従業員数)と業界内偏差値
⑤ 従業員の月の総労働時間と業界内偏差

 

本当によい世の中を作りたいならば、全企業に上の要件を開示させるべき

 

これに尽きますよ。

 

結局見えているようで見えていない

 

まーこれだけでも微妙なとこ

ホワイトって言われてる企業でも

日本の中ではホワイトでも、第三世界では超絶ブラックかもね

 

完全に守られて安全な場所なんてどこにもないし

 

それはそれで面白くないんだと思う。

 

そんな事よりも、今楽しいか。そんなことを基準にして仕事してる。

 

ブラック企業たとえばワタミさんの中でも、仕事が楽しくて

たとえば幹部になりたくて好きでやってる奴も居るだろう。

 

そんな奴らの夢も。回りが潰しても良いものか?

 

嫌なら辞めたら良いんじゃない?

 

自分でやったら良いんじゃない?

自分でホワイトな企業目指して作れば良いんじゃない?

 

そー思う

 

まーウチをホワイトにしようとするなら

 

1つ1つの料理をあと200円値上げしたら余裕かなぁ。

 

けど消費者は安いものを求める。

自分もそうやし。

 

ただ、気を付けてる事は

お金の使い道

出来るだけ、顔が見える人に使っていこうと思ってる。

 

どこのだれか分からん人に使うよりか

あの人の所で使って喜んでもらえたらなぁ

 

なんて思ってる。

 

けどなんかワタミとかちょっと行ってみたい気分

知り合いは居ないけど。

働いてる人の顔を見てみたい

 

それで判断すればよくない?

で、公に批判なんてしなくて良いんじゃない?

友達ぐらいにグチこぼすのは良いけどさ

 

これだけ伸びて大きな会社になってるんだから

そんなに悪い企業でもない気がするなぁ

 

悪い会社とか、やっぱり人が続いていかんもんやと思うからねぇ

 

経営者としてはどんだけブラックであろうと

潰してもたら従業員に申し訳ないわけで

出来ん事は出来ん事もあるわけで

 

まーブラック企業を無くすには

モノの値段にちゃんとした人件費、人の値段を乗せて販売し

それを文句を言わず買う事じゃないかなぁ

 

みんな楽しく働けたらいいのにねぇ

 

 

 

 

 

 

タイトルの大事さ

タイトルは大事である

 

と言いながら、適当なタイトルを付ける

 

まぁひっそりとやりたいからねココは

 

 

基本的に今の人たち

 

時間が無いんだと思う

 

時間があれば、お気に入りのブログを

更新があれば毎日読みに行くことも可能だ

 

 

ひつじ家オープンしてすぐは、やはり暇だった

 

なのでアメブロ、キーワード検索で神戸や垂水で検索

 

引っかかったブログをすべて読者登録し、毎日巡回

 

コメントも残した

 

ブログをやってて、嬉しいのは反応がある事

 

お店に足を運んでくれるのもそうだし

コメントがあるだけでやる気が出る

 

自分がそうだから、まず自分がそうしようかなとね

待ってるだけじゃ変わらないし

 

なんやかんやで繋がりが出来た。

 

 

ちょい話がそれてるけど

 

その繋がりが大きくなりすぎてね

 

最近では全部回ることは難しい

 

だいたいタイトルを読んで、記事を読むかどうか決めています。

 

だから、日替わり定食の紹介ブログであれば

 

毎日【〇月〇〇日のおすすめ】ってタイトルより

 

【〇月〇日おすすめの△△』まで書いてると

 

△△が気になった時に当然記事を読みますよね。

 

 

こういうのが上手いのはyahooトップページの

みんなのアンテナ とかを紹介してる所

 

たとえば今日なら

 

 

まぁどこも究極の美なんてなかったが

 

チョコっとでも時間があれば開いてしまうんだよね。

 

 

ただ、タイトルが大事だなって話

 

おわり。

 

 

 

ブログの連動

 

よく、たくさんブログやってて更新大変じゃない?

 

と言われます。

 

ぶっちゃけ、大変なのかもしれません

 

けど、基本的に連動させてるんで、そんなに書いてるわけではないんですよね

 

アメーバブログは、一番最初に始めたブログ

それなりに読者も付いているんで、お店の事とか適当に

 

更新したらTwitterに更新情報を流します。

FBにも連動させているので勝手に投稿されます。

 

FC2ブログは、基本的にはほかのお店の食べ歩き

自店の事はサイドバーにリンクを張ってるのと

自己紹介でちょこっと書いてますね。

 

これもTwitter,FBに連動です。

 

あと、ミイル

 

最近スマホに変えて始めたんですが

これもTwitter,FBに連動です。

 

ツイッターアカウントは、お店用と個人用

 

2つ作ってるのは、個人用でどうでも良いこと呟いて

お店の大事な情報が流れてしまうのを防ぐためです

 

FBにもFBページと言うのがありまして

こちらはFBに登録してない人でも見る事の出来るページです。

 

こちらを公式HPとして使ってます。

 

基本的にはブログで書いた情報でお店の物だけをシェアして

情報が流れて行かないようにしていますね。

 

なので今はまではブログ2つと、ミイルだけやってただけなんですよ

 

1つは適当だし、もう一つとミイルは食べ歩きだし

 

ここぐらい真面目に書こうかと思ってます。

 

ブログの連動は良いですよ。

どこで自分の店を知って貰えるかは分からないけど

入口は多い方が見つけてもらいやすいって思うんですよね

 

 

f:id:hituziya:20130711211502p:plain

雑いけど、頭の中のイメージは、まぁこんな感じだな

全体的にもゆるーくは繋げてある。

 

個々のブログをランキングサイトに登録したり

 

ま、色々やってるけど

 

結局食べログを見て来てくれる人が多いのも事実

 

なんやかんや言うても大手サイトですねー

 

飲食店なんかの人はオーナー登録して、そこで宴会の情報なり

なんなりと書いて情報発信しておくだけで違いますよ。

 

当日の空席情報もあげれるようになってるけど

そこまではなかなか手が回らないなぁ。 

 

だらだら書いてしまった。終わろう

ひつじ家が思うBlogって

まず、何故書くか

自分はお店をやってますから、それの宣伝のため、と言うのが一番の理由です。

多くのブログが無料で出来ますしね。使わない手は無いと思っています。

 

書くことによって、ログ(履歴)が残っていきます。

 

WEB上に色んな記事のログが残ると

検索された時に上位に出てくる可能性が高くなりますね。

 

SEO対策じゃなんじゃと言いますが

一番は書き続ける事だと思います。

検索上位に出たって、必ずしも見るわけじゃないですもんね。

 

書き続ける事によってログって言う財産が出来るんですよね。

サイト自体が無くなってしまうことはあっても

そう簡単に無くなるもんじゃありません

最近は引っ越しも手軽に出来ますしね。

 

FBやtwitter、食べログなども広い意味ではブログ

 

ソーシャル・ネットワーキング・サービス

お店などの宣伝には本当に良いですよ。オススメします。

 

注意点としては

ネット上にあるってだけで、

社会的ネットワークだと言う事は忘れてはいけないことですね。

その言葉の向こう側には受け取り手がいるわけです

 

相手があっての事ですから、正解なんてないんで

ま、責任もって好きに書きゃいいんですけどねw

 

自分を明かさず、安全な場所から好きに書くのは好きじゃないし

かっこ悪いと思う

 

そんな僕の名前はひつじ家店主 桶川明伸です。

 

お手柔らかにお願いします。

始めました

 

へぇー

 

なんか色々機能があって楽しそう

 

ツイッター連携とな

 

ミイル連携とな!?

 

7/11からのおすすめは海鮮チャプチェ

 

ふむふむ

 

ぼちぼちやります。よろしくおねがします